 |
奥戸分会新聞4月号 表面 |
 |
奥戸分会新聞4月号 裏面 |
公契約条例・組織増勢・住宅デー
4月5日 仕事・拡大・分会5役で集団指導体制 支部定期大会
第62回葛飾支部定期大会は、江戸川のグリーンパレス「不便だな、自転車か?」といいつつ、奥戸の代表(代議員)は全体の約1割13人。
適正な賃金相場を地域で形成していく上では、隣の足立区で制定された公契約条例を勝つ四角でも実施するための諸運動。
実増できる拡大運動、健全な財政活動と地域での仕事確保等を討議。
奥戸の参加者は小泉分会長、阿久津さん、祐一さん、坂本さん、近澤さん、鮎沢さんに藤田夫人、川井夫人に青年部は圭造君と美貴さん、分会唯一の常任執行委員(後継者担当)の大造さんと支部会計監査退任の深沢さん、交代する徳山さん、缶詰会議、ご苦労さま。
分会5役の役割分担
分会長(支部執行委員)…小泉昭二
副分会長(分会長補佐)…深沢松男
分会書記長(組織担当)…阿久津正
分会財政部長(分会会計)…星谷知朗
※ここまでが4役
賃金対策(賃金・公契約)…鈴木壮恒
仕事対策(仕事・住宅デー)…近澤敏彦
労働対策(労働安全・アスベスト)…米山武
社会保障(国保・健康診断)…鮎沢正浩
税金対策(消費税含む税金関連)…徳山善男
厚生文化(共済・文化活動)…坂本香
後継者対策(30〜50代の仲間作りや、要求の集約・レク・青年部の応援)…阿久津祐一
教育宣伝部(学習・広報・新聞)…星谷聰
この12人が奥戸分会の中心役員(5役)になりますが、担当部署にかかわらず、群役員のみなさんと協力して、分会の運営に努めます。
他に支部青年部部長は、矢島乾太郎君、副部長に阿久津美貴さん、圭造君も同格?助手?…
主婦の会は女性の会に改名
支部主婦の会が「女性の会」に改名します。
川井さんが支部副会長で財政担当に、分会の幹事は小泉夫人と坂本夫人で今年度も。
支部事務局次長に鈴木夫人が新たに選ばれたそうです。
考えましたね。これなら、家族の独身女性も仲間になれるもの、すでに昨年加入した、させられた?美貴ちゃんもOKなわけだ。写真のクッキング等参加もドウゾ。
あれ・これ
支部定期大会も終わり、新年度が始まる。分会の役員体制も結果的には数人の交代、群は変えようもなく、「足が洗えない」、ゴメンナサイ状態は今年度も。
でも青年部から主婦の会改め、女性の会まで含めて、それなりの仲間を揃えられる、奥戸分会。他分会から見れば垂涎(すいぜん=ヨダレ流すほど羨ましい)らしく?
特に仕事つながりの緊密度は、思いのほかに他分会・支部では薄いらしく、逆に我々には理解できない。
群会議で知り合い、気心も知れて、仕事仲間に、その反対もあるけど。
たまたま、価値観の似たもの同士なのか?意見もすぐまとまる。
住宅デーのイベントメニューも段取りもすぐまとまる。
遊びコーナーの遊具探し、小泉さんもやっていた。で、パトカートラック型プールを買いました。バカね。
数が合わない
組織人員表、拡大の成果、目標の目安と分会執行員会の配布物を分けるために必要で毎月書く。
3〜4月は特に計算が合わない。組合費の集計表(納入明細書)と会わない。加入、脱退の集計とも合わない。
事業所群の新規採用者の方は、即保健加入の必要があり、「雇用日加入」って曲者処理は支部でしかわからないのだ。
多分、計算してる人はいないと思うが、加入・脱退等の増減以外に、突然、群の人数が変化しちゃうのは、コヨウビ・カニュウの悪戯?
その計算に従い、配布数をカウントしますので、実際の組織人数と誤差が出ます。単純に、かぞえ間違えのほうが多いと思いますが…かなりマイナー話でしたネ。
墜落防止
現場の仮設足場からの墜落防止措置を強化する、改正労働安全衛生規則が公布になりました。
足場で作業するものは、足場作業特別教育が義務となります。
詳細は支部または本部から情報が出ますので、該当職種の方は関心を持ってください。
就業実態調査
国保加入者の組合員資格調査をしていますが。
448人のうち、半分以上の回答が返らないそうです。
以前は資格で通りましたが、現在の就業を確認できる書類の必要がありますので、確定申告のコピーや取引が証明できる請求書等のコピー添付が必要です。
不明ない方は支部に問い合わせを願います。
場合によっては、土建国保が使えなくなりますので、注意してください。
少年・青年部
昔から、冗談半分で、仲間の子供たちを、青年部に対して「少年部」と呼んで、イベントを手伝ってもらっていた。
写真は、少年部・青年部・後継者のいわば、若手3世代(阿久津・新井ファミリー)に集中してるけどネ。
支部後継者対策部長の大造君も、当然少年部OB。別に計画的でなく、自然にそうなってしまった。
こんな、成り行き・行き当たりバッタリを大事にしたい奥戸分会です。
遊び心?
「よくも、マーおもちゃばかり買うもんだ」なんて、一部のヒンシュクも気にしないで、住宅デー用の遊具を、ネットで探すけど、安全を考えると、エアー遊具に行きついてしまう。
欠陥はパンク。都合のよさそうな接着剤があればナー。
拡大もネ
やはり、春の拡大が分会目標13人で始まるモノデ、これは行きあたりばかりでは無理でして。
聞き飽きたセリフですが、教えて、探して、加入させて。
分会センターは夜7時過ぎから、星谷宅、倉庫代わりの事務所です。
【奥戸分会・教宣部・星谷聰】
|